|
次の文の(1)~(7)に適語を入れよ。
震央距離1000kmもの遠いところで発生した地震を(1)地震と言い、震央まで
の距離を(2)=⊿で表す。地震波のP波は(2)⊿=(3)~(4)の間は観測されな
い。これは、深さおよそ(5)km付近のところでP波の速度が激(6)し、P波が屈折
するためであると考えられている。このP波の伝播しない一帯を「(7)(shadow
zone)」と言う。
|
|
【解説・解答】
(1)=遠地、(2)=角距離、(3)=103°、(4)=143°、(5)=2900、(6)=減、(7)=地震の影の地
帯 |
|
|
|
|




|
|