|
① 花こう岩の発熱量は6.37✕10-13cal/cm3・s、玄武岩の それは1.05✕10-13cal/cm3・sで
あるとする。
いま、大陸地殻が30kmの花こう岩と10kmの玄武岩からなるとすると、地殻熱流量(Q)はいくらになるか。
有効数字2桁で求めよ。
(Q=花こう岩による地殻熱流量+玄武岩による地殻熱流量、 地殻熱流量=発熱量✕岩体の厚さ)
② 地球上で地殻熱流量の高い地域1ヶ所、低い地域1か所を答えよ。
|
【解説・解答】
①
Q=6.37✕10-13cal/cm3・s✕30✕105cm +1.05✕10-13cal/cm3・s✕10✕105cm
=2.01✕10-6cal/cm2・s
Ans. 2.0✕10-6cal/cm2・s
②
・地殻熱流量の高い地域=海嶺 or 海膨
・地殻熱流量の低い地域=海溝 or 盾状地
|
|
|
|
|
|




|
|
|