|
週末課題 27 アイソスタシー その2 |

|
標高0mの平野の地殻の厚さが10.0kmであった。標高3000mの山岳の地殻の厚さを
求めよ。ただし、地殻の密度を2.8g/cm3 マントルの密度を3.3g/cm3 として有効数字
3桁(km)で答えよ。
|
【解答】
m(メートル)単位の計算では、数字が大きくなり面倒になるので、km単位にする。
補償面A上に加わる質量: 2.8g/cm3 ✕(3+10+X)km -A式
補償面B上に加わる質量: 2.8g/cm3✕10km+ 3.3g/cm3 ✕X -B式
A式=B式、
2.8g/cm3 ✕(3+10+X)km= 2.8g/cm3✕10km+ 3.3g/cm3 ✕X
Xについて解いて、X=16.8km、標高3000mの山岳の地殻の厚さは3km+10km+16.8km
答え29.8km
|
|
|




|
|
|